碧き流星 2nd 《デジタル家電レビュー》

スバルのレックスVX、インプレッサSW HX-S、エクシーガ2.5i spec.B Eyesightと乗り継いできた碧 流星が送る車やガジェット、デジタル家電のレビューが中心のブログです。ココログより引越しして来ましたので2ndなのです。

2013年07月

スバルのレックスVX、インプレッサSW HX-S、エクシーガ2.5i spec.B Eyesightと乗り継いできた碧 流星が送る車やガジェット、デジタル家電のレビューブログです。ココログより引越しして来ましたので2ndなのです。

【レビュー】通信機能不要ならMRZ007で十分:カロッツェリア 楽ナビ AVIC-MRZ007

メイン車であるエクシーガにはメーカーオプションでAVIC-MRZ009を選択しましたが、セカンドカーであるステラにはAVIC-MRZ007をセレクトしました。まあ、通信機能がないだけでナビ機能は全く同じですし、マップチャージで常に最新マップなので使い勝手的には問題ありません。

楽ナビ AVIC-MRZ009 AVIC-MRZ007 | カーナビ | carrozzeria

AVIC-MRZ009と007の違い

商品についてよくあるお問い合わせ(FAQ) : パイオニア株式会社:AVIC-MRZ009と、AVIC-MRZ007との違いは何ですか?

□購入経緯
ステラにはディーラーの近くのジェームスで見つけた在庫品AVIC-MRZ05IIを取り付ける予定でしたがジェームスのピットがいっぱいで納車日に取り付け不可で、我が家の都合もあって取付が2週間以上先に伸びそうだったので慌てて自宅近くのイエローハットへ。

そして、店員に相談したところ納車日の取付可能でAVIC-MRZ007が69,800円のセール中でした。
速攻でネットで価格をチェックしたらネット最安値にほぼ相当する額で、これは安い!と思ったのですが、ジェームスは86,000円に対して10万円が限界 との回答。ジェームスは在庫限りだったのでかなり値引きをしていたようでした。かなり、1万4千円の価格差に迷いましたが、ステラにも自分が乗ることを考 えたら同じ操作系である方が何かと便利だろうということで思い切って決断しました。

ちなみに、楽ナビ AVIC-MRZ05IIは、楽ナビLite AVIC-MRZ05の地図更新版なので機能的にはAVIC-MRZ05と同じです。
AVIC-MRZ007と比較するとエアジェスチャーがなく、テレビがワンセグ、内蔵フラッシュメモリーが半分の8GB、地図表示方法や案内情報が少なかったり測位精度が低かったりします。

本当はETCは前のインプレッサに取り付けていたオンダッシュの一体型を移植を無償取付をお願いしていたのですが、外したETCが見つからず…。も う、この際いいやということで店員おすすめの分離型ETCを追加購入して取り付けてもらうことにしました。そのほか大型バックミラーも追加したのでトータ ル114,000円まで膨らんでしまいましたが後で明細を見ると部品代はネット最安レベルに工賃は破格値という状態になっていました。

取付には4時間半ほどかかりましたが無料の代車まで貸し出してくれて大満足でした。

□レビュー
レビューと言ってもAVIC-MRZ009と基本性能は全く同じですし、当然同じ設定にすれば反応速度から何から何まで全く同じ動きをしていますので、レビューはそちらを見ていただきたいと思います。

AVIC-MRZ009のレビューはこちら

MRZ009との機能的な違いとしてはBluetoothがないこと、CDから直接録音ができるミュージックサーバー機能がないこと、音質強化パーツがないことですね。Bluetoothはナビ情報への通信とケータイのヘッドセット、オーディオに利用されています。

「AVIC-MRZ009」のD/Aコンバーターには、「高性能24bitアドバンスド・マルチビット方式D/Aコンバーター」を採用。

音楽に関しては、SDカードにパソコンで音楽を入れてもいいですし、iPodケーブルを付けたのでiPodを接続しても聴けるので問題ありません。 音質についてはMRZ009は確かにいい音質だ!と感じましたけど、MRZ007との音質比較ですが、残念ながら車室内の空間もスピーカーも違いがあるの でなんとも比較は難しいです。

MRZ007にはDVD/CDスロットもSDカードスロットもあるので、性能的にはミュージックサーバーが使えてもおかしくありませんが、MRZ009との差別化の為に利用できないようにしているのかもしれません。

※2013年9月18日追記
AVIC-MRZ009との違いですが、再生できる映像の解像度に違いがありました(取扱説明書P47に記載)
AVIC-MRZ009 720x480 30fpsに対し、AVCI-MRZ007は400x240 30fpsと低解像度になっています。
ひょっとすると搭載CPUや内蔵メモリーに差があるのかもしれません。

ケータイのハンズフリーについては、BluetoothヘッドセットJabra EASYGOがあるのでこちらも問題ありません。

唯一、スマートループだけがBluetoothによる通信でリアルタイムで取得できないのが残念ですが、ステラは近場の移動にしか使わないのでFM VICSのみで十分と判断しました。USB経由でWi-Fi接続ができるアダプターとか出たらiPhoneのテザリング使えるのでいいのですけどねぇ。パイオニアさんの今後に期待しましょう。ちなみに、地図更新(マップチャージ)は通信でなくてもパソコンと16GB以上のSDカード)があればできますので大丈夫です。

□購入品詳細

部品型番費用
JUSTFITムーブ 取付キットKJ-D81D3500
カロッツエリア バックカメラユニットND-BC710000
カロッツエリア 楽ナビAVIC-MRZ00768000
カロッツエリア iPodケーブルCD-IUV51M2500
カロッツエリア USB接続ケーブルCD-U1202800
FURUNO ETC車載器FNK-M07T5980
ヤック MISTY-LIPルームミラー240FPF-2341980
ETCセットアップ手数料 2625
小計 97385
工賃 費用
ナビ取付 10000
AV関連取付 5000
ETC取付 2200
小計 17200
部品+工賃 114585
値引き 585
合計 114000

 

JUST FIT ジャストフィット 取付キット(ムーヴ/ステラ用) KJ-D81D
パイオニア カロッツェリア バックカメラユニット ND-BC7
パイオニア carrozzeria 楽NAVI 7V型ワイドVGA地上デジタルTV/DVD-V/CD/SD/チューナー・AV一体型メモリーナビゲーション AVIC-MRZ007 AVIC-MRZ007
パイオニア iPod用USB変換ケーブル CD-IUV51M
パイオニア CYBER NAVI USBケーブル CD-U120
FURUNO [ 古野電気 ] ETC車載器 [ アンテナ分離音声タイプ ] ブラック [ 品番 ] FNK-M07T
ヤック(YAC) MISTY-LIP ルームミラー 240F PI PF-234

7

【スバル】無事、納車されました!:スバル ステラ L Limited SA

1b012f70.jpg

4月に納車された、エクシーガに続いて、妻用のステラが納車されました。さすがにスバルから自宅までは私が運転して帰りましたが、ナビを取り付けるために近くのイエローハットまでは妻の運転で移動。実に15年ぶりぐらいの運転に緊張感があふれていましたw。ナビはAVIC-MRZ007をセレクトしています。

33595bca.jpg
スマートアシストのレーダー

15年ぶりの運転の妻に少しでも安心、安全をということでスマートアシスト付きです。30km/h以下ならば衝突回避ブレーキがかかってくれます。

4c0296c0.jpg
緊張感のある妻の運転

腕に緊張感があふれています。

image.jpeg
オーディオレスで納車。
image.jpeg
楽ナビ AVIC-MRZ007

自分のエクシーガはAVIC-MRZ009ですので、Bluetoothやミュージックサーバーなどが無いぐらいで操作系は同じです。ナビの下の収納スペースには指一本分ぐらいの穴が空いていてケーブルを出せるようになっていましたので、iPodのケーブル(追加購入)はこの隙間に出してもらいました。

c888768f.jpg
ETCはアンテナ分離型で音声案内付き

インプレッサのETCを移植しようかと思っていたのですが、どこかに行ってしまったので慌てて購入(汗)
ま、後で見つけて工賃が余分に掛ることを考えればそんなに無駄ではないですし分離型でスッキリしたので良しとします。

ちなみに、ナビとリアカメラ、ETCの取り付けで約4時間半かかりました。その間は代車(デミオ)を無料で貸し出してくれました。あと、ルームミラーを追加して費用は全部で114,000円と結構値引きしてもらえた気がします。

【レビュー】とりあえず、タッチパネルの調整から:Panasonic マルチメディアシステム UN-W700

image.jpeg

先日当選して我が家にやってきたPanasonic マルチメディアシステム UN-W700ですが、最初の設定ではタッチパネルの反応する位置がずれていたのでタッチパネル調整で修正しました。操作のしやすさがグッとよくなりました。

□手順
手順は簡単でトップの画像のように設定の中にある、タッチパネル調整をタップしたあと

image.jpeg

画面を長押しします。

image.jpeg

あとは的が表示されるので指でその的を長押しするだけです。

□まとめ
タッチパネルの初期設定ですが、液晶の真正面からタッチすると正しい位置でタップできるようになっているようでした。しかしUN-W700はスタンドがついていてやや立った角度になっているのでテーブルなどでおいて操作することが多いわけでそうなると正面ではなくやや上側からタッチすることになるので反応する位置がずれるため違和感があったのだと思います。

なのでタッチ調整すればこのズレが修正できますのでグッと使いやすくなりますので最初にやるべき設定かと思います。

16507-302-293097

【Android】家庭用Androidタブレットが当たった!:Panasonic マルチメディアシステム UN-W700

cb063407.jpg

昨日、『Panasonic マルチメディアシステム UN-W700』が突然に届きましたw。どうやら CLUB Panasonic の『おいしい生活贈りませんか?キャンペーン』で当選したようです。応募したことも忘れてましたが嬉しいですね。

□関連ページ
UN-W700 | ポータブルテレビ/AV | Panasonic
おいしい生活贈りませんか?キャンペーン | Panasonic Cooking | Panasonic

どうやら、家庭用Androidタブレットのようですね。我が家では子供たちがiPad 2を使っていて自分はNexus7がありますので、妻用に使えればと思っています。

最新のDIGAやビエラとならジャンプリンクなども使えるようですが我が家のDIGAはDMR-BW830なので非対応です。ただ、DLNAサーバー機能はあるのでひょっとしたら見れるかもしれないですね。

また、Google Playにも対応しているので普通にアプリもインストールできます。ただOSがAndroid2.3でメモリー512MB、CPUもAPQ8055 1GHzと少々心もとないので最新アプリは難しいかも。

ま、せっかく当たったので妻が使いやすいように色々試してみたいとおもいます。

16507-302-293096

【カーナビ】7月度マップチャージ更新:Pioneer carrozzeria 楽ナビ AVIC-MRZ009

e525c0e3.png

楽ナビAVIC-MRZ009のマップチャージ7月度更新が配信されていたのでナビスタジオから早速SDカードに入れて更新です。5月の全更新以来ですね(6月度はなかったっぽい)

購入直後に実施したマップチャージ更新は数ヶ月分のデータがあった為、かなりの時間かかりましたけど1ヶ月分だと気が付いたらアップデート終了してました。更新中はナビ動作が遅くなるので毎月のこまめなアップデートが吉な気がします。

ケータイ通信でも更新できるので、常時接続できるならそちらの方が便利かもしれません。

ところで、オービスデータですが、全更新毎に2,000円かかるんですね...。そんなんだったらレーダー買ったほうがお得な気がします。レーダーをAmazonで探す

【試乗レビュー】スバル初のハイブリッドは上質なXVw:SUBARU XV Hybrid

729014a8.jpg

先日、ステラの購入前の見積もりに行った際にXV Hybridの試乗があったので乗ってきました。感想としてはハイブリッドを意識させない極普通な車という印象で実はこれハイブリッドで低燃費だったって感じですね。プリウスやインサイトなど低燃費を意識した乗り味とは一線を画します。

□関連ページ
SUBARU : 車種紹介 > SUBARU XV HYBRID
SUBARU XV HYBRIDの受注状況について:富士重工業株式会社 ニュースリリース

7月頭の土曜日のお昼過ぎに行ったんですがなんと4番目。見積もりしても待ち時間が発生するほどの大人気でした(汗)

試乗で用意されたのはXV HybridのCMカラーとは違うホワイトの車でした。乗ってまず気づいたのがEyesightがないこと。XV Hybridの注文のうち実に90%以上を占めるEyesightですが試乗車は非搭載タイプ。なぜか?と営業マンに確認したところ、

「ご存じのとおりほとんどのお客様がEyesight付きを選ばれていて生産が全く追いついていない状況なんです。そこに試乗車までEyesightにしてご迷惑をお掛けするわけにはいかないということなんです」

なるほど、納得の理由。とはいえ、初めてスバルに乗る方はEyesightの便利さも知りたいだろうしHybridはEyesight協調制御も一つのウリではあるわけで難しいところですね。

□試乗レビュー
試乗した感想ですが、え~と乗り心地に関してはガソリン車のXVとの違いが良くわかりません。内装は確かにブルーが一杯ちりばめられていてハイブリッド感満載だし、センターコンソールにはモーターとエンジンの動きが表示されていますがそんなことは一切わからりませんでした。静粛性は上がっているとのことでしたがXVと同時比較できるわけもなく不明。

パワー感に関しては、自分のエクシーガ 2.5i spec.Bを上回る印象でした。市街地走行でしたのでアクセルを開けられなかったのでフル加速は試せませんでしたが、合流などでの出だしの良さは実感できました。数値上のトルクだけ見れば、エンジンが20.0kg・mでモーターが6.6kg・m、フルパワーがでれば26.6kg・mになるわけで車重が100kgも重いエクシーガのトルクは24.0kg・mで、立ち上がりの速いモーターがエクシーガを軽く上回る性能なのは明らかです。

ブレーキに関しても車重が重いことは気になりませんでした。重いバッテリーも荷室下ですしノーズダイブする感もありません。

コーナリングも車重を感じることなくXVと同じですね。専用サスで調整されているのだと思います。もちろん、直進でも路面の凹凸はよく吸収されていますし硬すぎることもなく快適です。

□まとめ
XV Hybridですが、感想としては上質なXVという感じですね。2.0Lエンジンの代わりに2.5LのNAエンジンを搭載したかのように、自然な乗り味でハイブリッドを意識させず上質さにモーターが使われている印象でした。よく自動車系情報紙のレビューでターボの代わりにモーターがアシストというような書き方をされていますが、スバルのターボ(WRXやGT)という印象でXV Hybridを乗ると肩透かしを食らうと思いますので注意した方がよいですね。

この上質さは早く他車展開をして欲しいところですね。まずは、ベース車のインプレッサでしょうが、レガシィ、フォレスターに展開されるのは明らかです。残念ながら現行エクシーガは営業マンによると設計が古くハイブリッドを載せるスペースは考慮されていないようですので次期エクシーガ(出るのか?!)に期待ですね。

あ、ちなみにエクシーガは今年はフルモデルチェンジせずにマイナーチェンジでF型が出ることが正式に決定されたようです。

最後にXVのキーホルダーとぶつからないハイブリッドミニカーとカタログをもらいました。
XVのキーホルダーはLEDライト付きだったのでエクシーガのキーに取り付けました。ぶつからないハイブリッドミニカーは、以前のぶつからないミニカーよりバージョンアップしてフロントライトが点灯し停止時にはブレーキランプまで点く豪華仕様。我が家にはフォレスターのぶつからないミニカーがあるのですが、ライトが点くだけで子供たちの食いつきが違いますね。次はぶつからないRCとかタミヤなどと協力して作ってほしいですね。

79b69f6f.jpg
image.jpeg

【車】妻用に軽自動車を購入:スバル ステラ L Limited スマートアシスト

3末のエクシーガ 2.5i spec.Bに続いて、妻用に『ステラ L Limited スマートアシスト』を購入しました。時期的にボーナス商戦ということもあり値引きは10万オーバーを引き出すことに成功しました。納車は7末か8頭ぐらいだそうなので楽しみです。

□関連ページ
SUBARU : 車種紹介 > ステラ

□購入経緯
自分がインプレッサスポーツワゴンをMTで購入してしまった為、AT限定免許の妻は18年間ペーパードライバーで過ごしてきてしまっています。昨年に引っ越してきてさすがに車がないと生活がしづらくなってきたので購入決意しました。

□ディーラー装着オプション
・ベースキット(ロングバイザー、エアロスプラッシュ、ナンバーベース、カーマット)
・車検付きの5年点検パック(オイルなし)(33,600円のキャッシュバック付き)

□その他
ナビはジェームズでAVIC-MRZ05IIをチョイス。こちらはリアカメラ(ナンバー埋め込みタイプ)とセットで工賃込みで86,000円でした。
インプレッサから外したETC(セットアップはスバル)を一緒に取り付けてもらうこともOK(もちろん無償で)していただきました。
ジェームズとスバルは直線で600メートル程度しか離れてないのでスバルでジェームズに持ち込んで回収してくれないかダメ元で相談中です。

□車種選択基準
なんといっても、軽自動車初の安全装備スマートアシストの搭載につきますね。 この時点でステラかムーブしか選択肢はありませんでした。さすがに自分のエクシーガのEyesight ver2.0のように全車速対応ではなく、4~30km/hで車限定とかなり適用範囲は狭いのですが、ないのとあるのでは大違いですから迷うことなくこの2車種へ絞込みです。スバルかダイハツかということに関しては、値引きの競合としてダイハツを持ち出した素振りをしただけでしたが、無事スバルで大幅値引きをGetできたので良しとしています。

一番迷ったのはグレードでLかL Limitedかというところでした。結局は快適装備であるオートエアコンとオートライト、エンジンのプッシュスタートが決めてでL Limitedにしました。

燃費については、スバル ステラ(ダイハツ ムーブ)が29.0km/Lと1.5BOX軽の中では3位ですね。
ちなみに、TOPはスズキ ワゴンRの30km/L、2位が三菱eK(日産DAYS)が29.2km/Lです。モデル末期のホンダ ライフが19.6km/Lですね。ま、最新技術を使えば30km/L近くにはなるということであとはドングリの背比べという印象なので問題なしです。

□オプション選択について
ステラについては、必要なものはほぼ最初から装備されていてメーカーオプションについてはグレードで固定されているのであまり選ぶ余地がありませんでした。ダイハツのOEMで、ロゴ以外は一緒ということでダイハツのアクセサリーも利用できるそうです(ディーラーに確認済み)

□まとめ
ま、一番の問題はペーパードライバーの妻がうまく運転できるようになるかですね。しっかりと練習して安全に運転してもらいたいなと思います。

 

【レビュー】気化熱をMAXに利用して熱中症対策:すぐ冷えクールスカーフ

image.jpeg

通勤で30分ほど歩いているのですが、さすがにこの季節になるとヤバイです。なので少しでも涼を得ようと『すぐ冷えクールスカーフ』なるものを買ってみました。吸水性の高い布を使った細いスカーフで首筋に巻くだけで冷んやりできます。熱中症対策に効果を発揮することでしょう。。

□関連ページ
Leaffresh すぐ冷えクールスカーフ詳細

30ebc8f5.jpg

すぐ使えるようにウエット状態で販売されていますが、洗濯もでき水で濡らせばもと通りなので何度でも使えます。

休日などではマフラータオルを濡らしてよく首に巻いてましたけどゴツイですし水が服に移ってビショビショになります。

image.jpeg71c7cf19.jpg

しかし、このクールスカーフは7cm幅で長さ80cmで、かなり吸水性が高い生地を使っているので首に巻いていても厚くなりませんし水がタレず服にも水が染み込みにくくなっています。濡れタオルさすがに通勤で巻けませんけど、これならスマートに装着できるので通勤でも使えると思います。

残念ながら一般販売されておらず、コンビニ限定商品みたいなのですが、見かけたらみなさんもお試しあれw

女性向けにはちょっと細めで長いクールスカーフ コーラルドットという商品がネットでも売っています。

子供向けには、プラレールクールスカーフリカちゃん クールスカーフもあるので、子供を外で遊ばせる時に重宝しそうです。

【レビュー】ビジネスを強く意識した最強UltraBook:Lenovo ThinkPad X1 Carbon

image.jpeg

先日の ThinkPad Tablet 2に引き続きThinkPad X1 Carbonをお借りすることができましたのでレビューしたいと思います。UltraBookとしての完成度は高く、また伝統のThinkPadデザインは所有する喜びを与えてくれるマシンでした。

極薄ボディーに14インチの高解像度液晶に加え、剛性の高いキーボード、高いCPU処理能力は出張などで不安を全く感じさせないと思います。ただ、先日借りたTablet 2(576g)と比較すると1.36kgと2.3倍も重量がある為、毎日、鞄に入れて持ち歩くにはちょっと厳しく感じました。

【レビュー】圧倒的な存在感、安心感のあるWindows8タブレット:Lenovo Thinkpad Tablet 2: 碧き流星

お借りしたのは、最新のタッチパネル搭載のものではなく、OSもWindows7のモデルです。本当はタッチパネル+Windows8のモデルがよかったんですが仕方ありません。

cf7fb466.jpg

現在、自宅用に使っているノートPCはASUS A52N(後ろに写っているPC)という15.6インチ(1366×768)と標準的な液晶を搭載しているのですが、ThinkPad X1は画面サイズが小さいのに解像度が1.17倍となる1,600×900ですので表示が精細でぐっときます。解像度が高いと表示される範囲が広くなって使いやすいですね。EXCELやWORDでの作業も快適でした。もちろん、文字サイズも小さくはなってしまうのですが額縁が極小で13インチサイズのボディーに14インチ液晶を埋め込んでいるので見づらいことはありません。液晶は反射が少なく見やすくなっているのもビジネス用途にはうれしいですね(クリア液晶のA52Nの映り込みと比べると明らかです)

7d858cb2.jpg

撮影するのを忘れましたが、ACアダプターは結構重量(週ASCIIによると424g)がありました。LANアダプターやディスプレイアダプターも付属しているのはビジネスを強く意識していると思います。ただ、宿泊出張などでACアダプターも含めて持ち歩くとなると全部で2�s近くになり肩にかけて長時間移動するのはかなりの負担です。このような時は堅牢性が高いのを逆手にとってキャリーバッグを使った方がよさそうです。

df2d23de.jpg

新幹線のテーブルに乗せてみたところです。左右に余裕はありますが、前後に余裕はありません。前の席の方がリクライニングしているとさらに厳しくなります。この状態なのでACアダプターを置く場所がありません。新幹線で利用するならば一番前大きなテーブルがある席が電源も使いやすくよさそうです。

69a3a4c1.jpg

キーボードまわりをいくつか。電源ボタンはヒンジのすぐ近くに。Functionキーはやや小さめですが、Deleteキーは横長になっていて使いやすくなっています。画面にはバッテリー残量が時間で表示されています。モバイルで利用する設定にすると8時間近くになりますが、現実的には4,5時間ってところですので1日出張の時にはACアダプターが必須です。ただ、急速充電に対応しており35分で80%まで充電できるので新幹線の中で回復しておけるのはありがたいですね。

 

651f7001.jpg

ヒンジの左側には音量ボタンやマイクなどのハードボタンがあります。マイクボタンがこの位置にあるということはテレビ会議などを想定していると思われますし、音量だけでなくミュートボタンも独立しているのはオフィスなどで不用意に音を出さないようにするという配慮ではないでしょうか。

62ee1efa.jpg

ThinkPadらしくトラックポイントもちゃんとあります。各キーが独立しているアイソレーションタイプですね。テンキーがなく14インチなのでキー配列に余裕を感じます。この手のキーボードに慣れていなかったので少し戸惑いましたが数日たてば慣れ快適に打てるようになりました。

□気になったポイント

d6f1bd65.jpg
2b7a987d.jpg

2週間お借りしていましたがタッチパッドの下部にうっすらと白い筋が見られました。どこかあたるのか?と思って液晶部分をみるとインカメラの下あたりの塗装が少し剥げていました。どうやら画面を閉じたときにこの部分が当たるらしく傷が入りやすいようです。液晶側もタッチパッド側も触ってみると、どちらも剛性が低いようでたわみ易いようです。持ち運ぶときはここに力が掛からないように気を付けた方がよいかもしれません。

□まとめ
ThinkPad X1 Carbonを2週間という短期間ですが利用してみた感想ですが、明らかにビジネスを意識したつくりになっているなと感じます。13インチサイズの筐体に14インチの高解像度液晶による視認性の高さ、短時間での充電機能、打ち易いキーボードに、テレビ会議やオフィス、プレゼンを意識したボタン配置と付属品がすべてがビジネスを意識しています。

自分の使った限りでは高いCPU性能を活かすことはできませんでしたが、Core i7を搭載していますし画像処理などヘビーな作業も問題なく行えるのもビジネスには重要なことです。

毎日の持ち運びに1.3kgという筐体はやや重いですが、出張などで一時的に持ち歩くならば十分軽いのでビジネスで使うならば高い信頼性と堅牢性を有するThinkPad X1 Carbonが間違いなく期待に応えてくれると思います。

□購入はこちらから
ThinkPad X1 Carbon:レノボ オンラインショップ
ThinkPad Tablet 2:レノボ オンラインショップ

16977-302-292967
記事検索

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
最新コメント
楽天市場
Amazon
ギャラリー
  • 【Luup】60分以内が無料になったり半額になったりする「TRY NEW LUUP」キャンペーン開催!!
  • 【レビュー】 あっという間に設定可能!楽天モバイルの家族割設定
  • 【Luup】3月から新しい料金プランがスタート #luup
  • 【レビュー】#おもいでばこ も #4K 対応に進化!: #PD-2000 #バッファロー
  • 【レビュー】#おもいでばこ も #4K 対応に進化!: #PD-2000 #バッファロー
  • 【レビュー】#おもいでばこ も #4K 対応に進化!: #PD-2000 #バッファロー
  • 【レビュー】#おもいでばこ も #4K 対応に進化!: #PD-2000 #バッファロー
  • 【レビュー】#おもいでばこ も #4K 対応に進化!: #PD-2000 #バッファロー
  • 【レビュー】#おもいでばこ も #4K 対応に進化!: #PD-2000 #バッファロー
アーカイブ