碧き流星 2nd 《デジタル家電レビュー》

スバルのレックスVX、インプレッサSW HX-S、エクシーガ2.5i spec.B Eyesightと乗り継いできた碧 流星が送る車やガジェット、デジタル家電のレビューが中心のブログです。ココログより引越しして来ましたので2ndなのです。

2011年09月

スバルのレックスVX、インプレッサSW HX-S、エクシーガ2.5i spec.B Eyesightと乗り継いできた碧 流星が送る車やガジェット、デジタル家電のレビューブログです。ココログより引越しして来ましたので2ndなのです。

【レビュー】スマートフォンの車載ホルダーの決定版:サンワサプライ 200-CAR008

dash_crab_036.jpg dash_crab_034.jpg
連休前に衝動的にポチッとした「サンワサプライ 車載ホルダー 200-CAR008」ですが、想像通りすばらしい製品で、iPhoneはもちろんAndroidなどのスマートフォンを車に固定するならば間違いなくこれいいです!オススメです!もちろん、iPodだってガラケーだって構いません。 □製品ページ iPhone・スマートフォン車載ホルダー 200-CAR008 【サンワダイレクト】
□オススメのポイント
  • デザイン良い
  • クリップだからスマホでなくても何でもつまめる (ケースありなしなんてそもそも関係ない)
  • ジェル吸盤でダッシュボードの曲面でも取り付けできる
  • ジェル吸盤だから取り外し簡単で車変わっても大丈夫 (例えば社用車にナビがなくても自分のスマホをナビに使える)
  • クリップだから簡単に取り外しできる
  • もちろん取り付け角度も自由自在
  • はさむ部分も少なく、コネクタ類を邪魔しない
  • クリップ内側にはゴムがあって傷つかない
  • iPadなどタブレットのスタンドにもなる
  • 車載に限らず室内でもどこでも使える
  • 価格も高くない(安いとはいわないけど)
とにかく悪い点が見当たらない万能ホルダーですよ!
dash_crab_018.jpg
海外からの輸入品のようで、本当はDaSH CRab(走る蟹)というみたい。 以下詳細レビュー □パッケージ
dash_crab_011.jpg dash_crab_016.jpg
パッケージ背面と本体 説明書はなくパッケージ裏面にちょろっと英語で書いてある程度ですけど特に使い方に難しいところはありません。 附属品も一切無く本体が簡易にパッケージされているだけです。 □本体の固定方法
dash_crab_026.jpg dash_crab_027.jpg
あらかじめ吸盤部分のレバーを上げておき、取り付けたい場所にぐっと押し付けてレバーをグッと下げるだけ。これで強力に吸着します。 取り外すときはレバーを上げて、後ろのタブから引張り上げればOK。粘着テープを使わないので取付面に糊は残りません。
dash_crab_019.jpg dash_crab_035.jpg
吸盤は粘り気のあるジェルタイプになっているので自動車のダッシュボードのようにシボ加工があっても全然問題ありません。しかもメーター部のように曲面になっていても大丈夫ですので取付位置を選びません。自分のインプレッサスポーツワゴンでも妻の実家のエスティマでも何の問題もなくしっかりと固定できました。 もっとも万が一はがれた場合に備えてnav-uのように紐などで飛び出さないように固定しておくのがよさそうです。クリップをと綴じ紐をつかって自作しました。 参考:【レビュー】SONY ポータブルナビ nav-u NV-U75V 取付編:スバル インプレッサ: 碧き流星 車に限らず、机の上や壁などに固定することもできるので室内での利用も便利そうです。 □iPhoneやスマートフォンの固定方法
dash_crab_022.jpg dash_crab_021.jpg
固定方法は単純にクリップで挟むだけです。クリップは下側が長くなっていて指が掛けやすく、スマートフォンを左手で持ちつつ右手だけでカパッと開いて簡単に固定できます。締め付け力も程よくクリップ内側にはゴムの滑り止めがあって簡単には滑りませんし落ちません。ゴムのレッドがまたカッコイィィーーーッ!(ピントあってなくてすみません)
dash_crab_023.jpg
クリップ部分はボールジョイントになっていますが、ボールジョイント部の硬さはダイヤルで調整できるようですが、購入したままの状態で結構程よかったので弄っていません。左に90度右に70度ぐらい傾けられます。 □iPadなどタブレット端末のスタンドとして 吸盤をタブレット端末の裏側に吸着させれば簡易のスタンドになります。吸盤の幅さえ許せばなんでも固定できます。 □まとめ デザインが美しいこと、クリップで簡単に取り外しでき、吸着方法にジェル吸盤を採用し取り付け場所を選ばないこと。この3点に尽きると思います。 もう他の車載ホルダーがかすんで見えます。 要望があるとすれば、nav-uのように安全面に配慮して飛び出し防止用の予備固定具や、他の車への移動時や保管字に粘着部を保護する蓋が欲しいぐらいですが、まあ無くても自作や何かで代用できるので問題のない範囲。 iPhoneやスマートフォンを車載して簡易ナビやドライブレコーダーとして使いたい、FMトランスミッターなどと併用して音楽を聴きたいなんて人に超オススメします! □関連記事 【iPhone】思わず衝動買い!何でもダッシュボードに固定できる万能クリップ:サンワサプライ 200-CAR008: 碧き流星 □関連アプリ(iPhone/iPod touch) ・ナビ MapFan for iPhone - INCREMENT P CORPORATIONMapFan for iPhone - INCREMENT P CORPORATION NAVITIME ドライブサポーター - NAVITIME JAPAN CO.,LTD.NAVITIME ドライブサポーター - カーナビ/地図/渋滞/高速料金/ガソリン価格/駐車場 - NAVITIME JAPAN CO.,LTD. NAVIelite カーナビ 渋滞情報プラス - AISIN AW CO.,LTD.NAVIelite カーナビ 渋滞情報プラス - AISIN AW CO.,LTD. navico 全国詳細地図版 - WAC.com Co.,Ltdnavico 全国詳細地図版 - WAC.com Co.,Ltd ・ドライブレコーダー DriveMate Rec - CARMATEDriveMate Rec - CARMATE Safety Rec - DATA TEC CO.,LTDSafety Rec - DATA TEC CO.,LTD □製品ページ iPhone・スマートフォン車載ホルダー 200-CAR008 【サンワダイレクト】 ホワイトモデルもあるようですが、車で使う場合は白いボディーがフロントガラスに映りこみやすくなりますのでオススメしません。
5747-302-246034
みんぽすで評価する

【新製品】モニターシリーズを上回る?!ソニーが自社開発のバランスド・アーマチュアイヤホンシリーズ発売

ソニーが自社開発のバランスド・アーマチュア・ユニット(BA)を搭載したイヤホンシリーズを多数出しましたね!製品ページではモニターシリーズの上になっており、ソニの気合の入れようが伺えます。

http://www.sony.jp/headphone/lineup/balanced_armature.html

調べてみると結構いろんなメーカーから出ているようです。AppleのインナーイヤーやShureやクリプシュなど有名どころが一杯あります。
ヘッドホン&イヤホン徹底聴き比べ! バランスドアーマチュア型イヤホン対決 アップル対強豪たち - デジタル - 日経トレンディネット

この辺よく知らなかったのですが、小型ができるのが特徴なんですかね?
従来の最高峰だった"モニターシリーズ"と比べて音質はどうなの?
価格は?

どうやら、ドライバーユニットの数によって音質も価格もよくなっていくようですが...。

MDR-EX600MDR-EX510SL
と定価ベースで比べるならば、XBA-3SLとXBA-2SL、XBA-1SLの間ですね。その上にXBA-4SLが位置するけどMDR-EX1000の半分ぐらいの価格。モニターシリーズと対応しない価格帯がむっ難しい...。

MDR-EX90SLで高音の抜けが嬉しかった自分としたら、トゥイーターを搭載しているXBA-3SLかXBA-4SLを選択しろということかもしれません。ね、値段が...。

まだ、断線してしまったMDR-EX90SLの後継イヤホンを決めかねていて、MDR-EX600は装着が面倒そうだし、日々電車で使う分にはMDR-EX510SLぐらいが丁度かと思っててそろそろ決断しようと思ってたのに...。

こんな種類の全く違うものを出してくるなんて!ますます迷ってしまいます。ひえぇぇぇ~。

BAのコンパクトさを生かして、派生としてノイズキャンセリング付きやBluetooth、防水品までありますね。

ソニー イヤホンはAmazonで

【PR】お試しどころか本格的な点心セット!:餃子工房 RON 点心お試しロンロンセット

B-Promotionのモニタープロモーションで「餃子工房 RON」さんの「点心お試しロンロンセット!(1,980円(送料無料)」をお送りいただきました!お試しセットなのに6種50個もの点心セットとなっていてボリューム満点。餃子は肉汁じゅわーだし、水餃子はぷりぷりだし、子供大喜びだしで大満足でした!

まずは、今回の商品をお送りいただいた「餃子工房 RON」のご紹介。というお店。工場と直営店舗が群馬県前橋市にあるようです。なんでも餃子一筋40年ということで材料にもこだわりをもっていらっしゃる様子です。衛生管理もしっかりされているようで安心ですよね。個人的には餃子の味は野菜にあると思っているので野菜にこだわっているというのはポイント高いです!


【送料無料】6種類50個入り!点心お試しロンロンセット! 餃子工房RON - Yahoo!ショッピング

□パッケージ内容

5d1a12c1.jpg

クール宅急便で届きましたよ。中身は6種類50個もの点心がぎっしりと詰まってました。

  1. 一口生餃子×18個
  2. 黒豚生餃子×6個
  3. 野菜たっぷり生餃子×6個
  4. 水餃子×8個
  5. もち丸くん×6個
  6. えびプリしゅうまい×6個

□試食レビュー
一気に50個ものの点心を食べきるのはもったいないので、晩御飯の時の追加の一品として6種類を順番に食べていくことにしました。

初日は
黒豚生餃子、野菜たっぷり生餃子

0cebfc18.jpg
7836f660.jpg

焼き方はサイトにある「餃子のおいしい焼き方」を参考にしました。

黒豚は肉汁じゅわっと深い味わい。野菜の方はほんとうにたっぷり野菜を感じながら食べられます。にんにくが入ってない分、野菜の旨みを十分味わえます。 なにより、秘伝 唐辛子味噌たれをつけて食べるのが旨すぎ。唐辛子とありますが辛味は殆どなく辛さの苦手な小6の長男でも全く問題なく食べれました。付属のたれはとても少なく…あっという間になくなってしまいました(残念)

単品の秘伝 唐辛子味噌たれもありますが、点心お試しロンロンセットを3セット以上注文すればオマケ+唐辛子味噌たれチューブがつきます。たっぷりつけたいので是非とも追加で注文したいところです。

2日目は
水餃子をウェイパーで煮込んでいただきました!
皮がぷるるんとしてとろっとして美味しかったです。

45128a63.jpg
c1559ac8.jpg

3日目は
えびプリしゅうまいを頂きました。えびが丸ごとはいっていて、そのえびもぷりっぷりっ!

63cc39e4.jpg

お試しセットですが、普段の晩御飯に追加しての一品として最適量。

どれも、美味しく非常に満足するセットです。50個の点心が入って送料込みで1,980円はお値打ちだと思いました。一人一回までのお試しといわず定番セットにしてほしいですね。

あと、もち丸くんと一口生餃子がのこってますが楽しみでなりませんw

B-Promotionのモニタープロモーションに参加しています。

キャンペーンバナー

餃子工房 RON「点心お試しロンロンセット」試食モニター


【購入】新幹線『さくら』Tシャツ【駅名】

f7bbac36.jpg
c591466e.jpg
MARUTOが岡山駅でみつけて次男にとかってきたTシャツです。表には新幹線さくらのイラストが、裏には山陽新幹線と九州新幹線の駅名というより駅名看板がプリントされています。生地は綿100%でやさしい手触りでいい感じでしたよ。

7f5f9d0a.jpg

正式品名は
新幹線『さくら』Tシャツ【駅名】
(shinkansen "SAKURA"/Kids T-shirts 《EKIMEI》

No.FJT-001(駅名)
COL NL(ナチュラル)
身長:105?115cm

SIZE 110
QUA. 綿100%

JR東海、JR西日本、JR九州の承認済みです。

製造元
FOLCART CO.,LTD(092-271-9551)
http://www.folcart.com

駅看板大好きな長男が大興奮して自分も欲しいと言ってましたが…幼児用だからコレw
この商品ネットで検索してもひかかってこず、製造元のFOLCARTのホームページにもないようで謎の多い商品です。岡山駅に一着しか残ってなかったようなので鉄キッズをお持ちの方は見つけたら即買いですねw

【iPhone】思わず衝動買い!何でもダッシュボードに固定できる万能クリップ:サンワサプライ 200-CAR008

現在iPhoneやiPodを車で使うときはBELKINのFMトランスミッターを使っているのですが、iPhoneのカメラを使ってドライブレコーダーに使おうと思うと若干取り付け位置が低くて無理です。そこで別途、車載ホルダーを探していたところコレだ!というものに出会いましたので思わずポチッとしてしまいましたよ。 それは、サンワダイレクト 車載ホルダー 200-CAR008でして、画像にあるようにゲル素材の吸盤の先におっきなクリップがついているものです。コレだ!と思った理由としては、
  • クリップのデザインが秀逸
  • ゲル素材の吸盤でダッシュボードにもプレート無しで取り付け可能
  • iPhoneやスマートフォンだけでなくクリップ幅にはいるものなら何でも挟めちゃうこと
  • 90度傾けることも可能
  • 吸盤をiPadにつければスタンドにもなる
という点ですね。なによりクリップのデザインが秀逸なのがいいですね。他の車載スタンド全てが野暮ったくみえます。 ということで届いたらレビューしたいと思います! □製品ページ iPhone・スマートフォン車載ホルダー 200-CAR008 【サンワダイレクト】 ホワイトモデルもあるようですが、白いボディーはフロントガラスに映りこみやすくなりますのでオススメしません。

【新製品】Androidウォークマン発表!果たしてiPod touchのライバルになるのか?

先日、ソニーからAndroid搭載 ウォークマン Zシリーズが発表になりましたね。Xperiaから通信機能を省いただけでなく音楽に特化した仕様にして差別化を測っているようです。もちろんライバルはiPod touch。この流れで行くと他社からもAndroid搭載のポータブルプレーヤーが続々と出てきそうです。さらにPlayStation Vita、やXperia PLAYなどソニーは精力的にAndroid端末を投入してiOSから一気に市場を奪おうとしているように見えます。

□製品ページ
“ウォークマン”Zシリーズ:ソニー
iPod touch:アップル

□製品比較
ざっとウォークマンとiPod touchの性能を比較してみました。音楽的にはノイズキャンセリングが標準だったり付属イヤホンはMDR-EX300SL相当だったりと音楽専用にいろいろ振っているようでiPod touchよりは上そうな気がします。

それ以外の機能については、OSが違うことは当然ですが、ウォークマンZにはGPSや電子コンパスがあるけどカメラはなく、iPod touchにはGPSや電子コンパスは無いけどカメラがあるというのが大きな機能差になりそうですね。サイズ的にはウォークマンがやや大きく重いですが解像度はiPod touchが上です。音楽的にというより3Gを搭載しない携帯情報端末としてみた場合にはどちらを選ぶか迷いそうです。

ウォークマンZiPod touch
OSAndroid 2.3iOS 4
容量16/32/64GB8/32/64GB
重量156g101g
サイズ134.2x70.5x11.1111x58.9x7.2
Wi-Fi802.11b/g/n802.11b/g/n
Bluetooth2.1+EDR2.1+EDR
GPS×
電子コンパス×
Gセンサー
内蔵スピーカー
DLNA×
液晶サイズ4.33.5
解像度800x480960x640
フロントカメラ×
リアカメラ×
ノイズキャンセル×
FMラジオ×

GPSに関しては、Wi-Fiで位置情報をある程度つかめることで補完はできます。
FMラジオに関してはWi-Fi環境があればradikoアプリで対応できますね。
つまり、ULTRA SPEEDやWiMAX、Xiを搭載したモバイルルーターと共に使うのであればこの辺はある程度解決できそうです。

カメラに関しては本体に内蔵するのは無理なので無線LAN対応のデジカメかEyeFiカードを使ってやりとりすることでやりくりすればよいかもしれませんが、カメラを使うようなアプリなどは無理ですね。

あと、ノイズキャンセルについてはイヤホンだけでノイズキャンセル機能をもつSONY MDR-NC300Dオーディオテクニカ ATH-BT04NCを使えばかさばりますが対応可能です。

ウォークマンZ、あとカメラがついてれば完璧なのに…という声が聞こえてきそうです。

PlayStation Vitaは3G搭載モデルはDocomoから
Xperia PlayはまあAcroがDocomoとauから出ているのでそのまま出そうな気がしますがDocomoだけかもしれませんね。

Sony=Docomo/au、Apple=SoftBank

という構図で争われていくのでしょうか?

【レビュー】ライブ音楽やF1での臨場感が凄かった!:Olasonic TW-D7OPT

75253e75.jpg

みんぽすさんより、光入力を搭載した薄型テレビ向けスピーカーの「東和電子 Olasonic TW-D7OPT」をお借りすることが出来ましたので、早速我が家のAQUOS(LC-42GX3W)に接続して聴いてみました。使い勝手の良い接続方法を見つけたのでレビューしたいと思います。音質についてはOlasonic効果抜群で、通常のニュースなどは声にぐっと力が入る感じになって聞きやすくライブ音楽などは倒的に広い音域(特に低音)がしっかりでて臨場感がぐっとまして没入できますよ。
14273-302-243013

□製品ページ
Olasonic TW-D7OPT(T):TV用スピーカー:Olasonic

□設置、接続

20a9f933.jpg

卵形スピーカーを足の外に置くか内側に置くか、アンプをどこにおくか?で迷いましたが、まずは足の内側においてみました。我が家のAQUOSの場合は、赤外線の受光部は上下2箇所にありますし、スピーカーの高さもパネルよりも下の高さになっているので特に設置の位置は気にしなくてもよさそうです。

アンプ部は後ろに長いのですが、我が家はコーナー置きなので特に問題なしでした。壁にぴったりとつけて設置されている場合にはアンプの置き場所に困るかも と思いました。ウォークマン用ドックスピーカーのベースとして開発されたものを使いまわしているので製造コスト的には安くできるのでしょうが…横置きタイ プもあれば設置の自由度が上がって嬉しいなと思いました。

光ケーブルとアナログケーブルは一本ずつ同梱されているので、AQUOSの背面にある光出力端子と側面にあるイヤホン端子にそれぞれ接続しました。

我が家のAQUOSの場合はイヤホン端子を使うと自動的にスピーカーはオフになりますが、光端子接続はスピーカーオフになりません。なので、イヤホン端子と光端子を両方とも繋ぐことでAQUOSの音を完全にOlasonicに任せることができるようになります。

設定でAUTO POWERをONにしておけば音声入力により自動的に電源ON/OFFされますので、普段はアナログ側にしておけば、今までどおりのテレビのリモコンで使えます。そして、ライブや映画鑑賞など音楽をよりクリアに聴きたいときは光接続にOlasonicのリモコンで入力を切り替えて音量も操作してという使い分けができます。テレビをつけてからOlasonicのAUTO POWERにより電源が入って音声が出るまでのタイムラグはどうしても標準スピーカーよりもありますが、一呼吸も置かないぐらいの差でしかありませんので慣れれば忘れていると思います。

この接続方法で一つ問題があったのは音量。アナログ接続と光接続で入力レベルが大きく違ったのです。

AQUOSのイヤホン端子からの出力レベルが非常に低いことですね。普段はMAX50の内、17~20の音量で聴いているのですが、そのままの設定ですとOlasonicのボリュームはほぼ最大の5メモリにしないと同じ音量になりません。まあ、イヤホン向けである為当然ですが…。一方の光端子の方では、Olasonicのボリュームは2メモリで十分でした。逆にOlasonic側で2メモリ程度にするにはAQUOSの音量をほぼMAX程度にまで上げないといけません。

普段、家族は大体17~20の間でボリュームを使うという感覚になっている為、Olasonic側で音量を調整しておくことにしました。このときに問題になるのは光接続に切り替えた時の音量差です。アッテネータで調整できる範囲を軽く超えている為、あらかじめボリュームを下げておかないとご近所迷惑になてしまいます。できれば、入力端子単位で音量を記憶しておいてくれればなぁと思いました(我が家のAQUOSは入力端子毎に音量や画質設定を記憶してくれていて超便利なのです)。

□音質
お借りしてまだ十分に聴けてはいませんが

通常のニュースなどは声にぐっと力が入る感じになって聴き取りやすくなりますね。とはいえAQUOSスピーカーとそれほど違いはありませんでした。

次にドリカムのライブのBlu-rayを再生させてみたんですが、AQUOSスピーカーに比べて圧倒的に広い音域(特に低音)がしっかりでて臨場感がぐっとまして没入できます!これはもうAQUOS標準スピーカーを軽く凌駕してくれます。

そして、F1を視聴したら迫力満点でした!F1の高回転のエキゾーストノートがねもうね、部屋に充満しその臨場感たるやもう溜まりません。モータースポーツにもOlasonicは最適だということがわかりましたw。

もう、これだけで購入したくなる車バカでありますw

□まとめ
ライブ音楽やモータスポーツなど広い音域が含まれているような素材には薄型テレビのスピーカーがいかに非力なのかが良く分かりました。そしてOlasonicがあれだけ小さい筐体なのにリビング全体を包むほどのパワーを持っていることがわかりました。

設置方法は、イヤホン端子も光端子も両方ともテレビと繋ぐ!がOlasonic TW-D7OPTでオススメする接続方法ですね。普段使いはアナログ経由にしておけば、家族にわざわざ使い方を説明しなくても普段どおりの操作方法でOlasonicのいい音を聞かせてあげることができます。ちょっと落ち着いていい音を聴きたいなというときには光端子経由で聴けばよいのです。

アンプ部は上にも書きましたけどそろそろ横置きバージョンも欲しいですよね。卵型のスピーカーに比べるとややデザインも野暮ったい感じもありますしシリーズが増えてきたこともありますしHDMI端子も搭載した新アンプに期待します!
14273-302-243013

【レビュー】ソファーに置きっ放しできるアテックス ルルド マッサージクッション:AX-HL148

AX-HL148_002.jpg

MARUTOの肩こりがひどいので、最近良く見かけるあのマッサージクッションを購入しました。いろはMARUTOの大好きなピンク!最初は以前、みんぽすよりお借りしたことのあるマルチマッサージャーを購入しようかと思ったのですが、出しっぱなしにはできないので、なかなかマッサージするという行動にならないんですよね。その点、マッサージクッションはソファーの上に常に置いておけますのでパッと使えて便利そうだと思ったからです。ということでレビューをお届けします。

アテックス ルルド マッサージクッション AX-HL148 - 商品特長

購入には下記の記事を参照しました。なかなかの実力派のようです。 あのマッサージクッションを徹底検証:日経ウーマンオンライン【気になる商品・サービス何でも試し隊!】 価格.comマガジン forウーマン 本格的!「ルルド マッサージクッションAX-HL148」使用レポート

1万円を切る価格ですが、カバーも洗えるようですし、カラーバリエーションも豊富だけでなく、着せ替えカバーもありますので売れる理由もわかります。 複数個買う人も多いとか。

□本体

AX-HL148_001.jpg

サイズ的には36cm×36cmと丁度脇にかかえられるサイズ。ソファーに置いた状態では普通のクッションのように見えます。カバーは起毛で毛足も結構長くて肌触りはとてもよくすりすりしたくなります。我が家が購入したピンクは発色も良くて明るい気分になりますよ。

普通のクッションと違うのは中にもみ球がはいっているので硬いのと重量2kg程度とノートパソコン程度はありクッションのように軽々と持ち上げるわけにはいきませんね。

□使用感

AX-HL148_003.jpg
1箇所に大小二個のもみ球があり回転します。これが左右に配置されています。動かしてみると思いのほかもみ球のパワーがありビックリしました。モーターの音はパワーの割には非常に小さいと思いました。

最初のスイッチでもみ球が回転しはじめ、2度目のスイッチでヒーターがON(もみ球が赤くなります),3度目のスイッチで電源OFFとなります。

もみ球の左右の間隔は変えられませんので、背中や腰などは両方のもみ球を自分の気持ちいいところに同時に当てるというのは難しいです。もみ下げかもみ上げかはクッションを回転させればOK。

クッションの上にのるというより横になって自分のすきに体重をかけながら片側ずつ揉ませるというのが私にはぴったりでした。背面がピラミッド型になっていることが効いているようで斜めに力を掛けても滑ることがありません。

脹脛や足の裏などは片側ずつでも両足でも自由自在ですね。手のひらを載せてのマッサージもなかなかです。結構お気に入りなのが脇のしたあたりのマッサージ。左右のもみ球に挟まれるようにするとヤバイですw。

□妻の使用感 一応、妻用にと購入したので妻にも感想を聞いてみました。サンヨーのマルチマッサージャーよりもはるかにいいとは第一声(すみませんサンヨーさん) 手もみにはかなわないけれど、手もみしてくれる人(私)がいないときでもマッサージができるのがいい!あと、出しっぱなしにしてても景観を損なわないしすぐに使えるのも便利。

□まとめ とにかく、ソファーの上に出しっぱなしにできるというのがこのクッションの最大の利点ですね。マッサージ器となると結構重たく場所も取る為収納場所にも困りますが、そういった心配が要らないのがいいです。また、マッサージしたいと思ったときにすぐに使えます。これだけで購入動機になってもよいかと思います。価格的にも通販で6,000円~7,000円(通常の店舗だと8,000円程度でした)と1万円以下でお手ごろなのもいいですね。

カーアダプター AX-Z08を追加購入すれば車でも使えます。長距離移動のときとかいいかもー。

□関連記事 【レビュー】腰もみの実力高し!:三洋 マルチマッサージャー HER-MC7: 碧き流星 残念ながらHER-MC7は生産完了してしまっているようです。

12701-302-243026

【WRC】ラリーオーストラリアDAY3:チームオーダーの嵐 #wrcjp

初日にシトロエンワークスが全滅するという波乱でスタートしたラリーオーストラリアが終了し久々にフォードが1-2でラリーを制しました。優勝はM.ヒル ボネン、2位にはJ-M.ラトバラ、3位にはP.ソルベルグが入っています。4位には今回も完走したマシュー。5位にはアル-カシミ、6位はPWRC優勝 のパッドン。 ヨーロッパ圏外でWRカー参戦台数が少ないだけに、初日でリタイアし20?30分のタイム差があったシトロエンワークス勢も最終的には10、11位まで順位を回復しS.ローブはドライバーズポイントを1point獲得出来ています。 最終日は、晴れていましたのでトップスタートのラトバラがタイムを落とすのかと思いましたが、まだ湿った路面もあるようで意外にもタイムロスはなく、トップタイムまでGetしています。 し かし、シトロエンワークスが初日にリタイアしたことで、フォードはポイントをがっちりと得る為にオーダーを発令しましたねSS25でラトバラはスローダウ ンしてミッコにトップの座を明け渡します。(でも最後のパワーステージではラトバラが2位にはいり3位だったミッコのポイントを奪ってしまうという一幕も チームオーダーは良く分かりません)。一方のシトロエンもS.ローブに1ポイントでも多くとあのS.オジェをSS25で10分も止めました。オジェはパ ワーステージも5.0遅れとなんともスッキリしない最終日となりました。まあ、チームのおかげでトップを争える車があるわけで…プロドライバーの宿命なん でしょうね。 とはいえ、今季はグラベルラリーで出走順コントロールが頻発したためにFIAは公式にチームがオーダーを出すことを禁じてい るはずなんですが、ドライバーが考えてタイムをコントロールすることまでは規制していません(できない)。ラリーXモバイルのイヌスケ氏も日記に書かれて いますが今回の件は半ば公然にチームオーダーが出されたわけでFIAがなんかいう可能性はなきにしもあらずですね。(フォードとシトロエンにタイムペナル ティーなんてことがでたらペターの繰り上がり優勝って可能性もあったりしてwwww) ※ローブとオジェの順位を勘違いしていたので修正しました。

【WRC】ラリーオーストラリアDAY2:フォード1-2のまま最終日へ

DAY2が終了しました。午前にトップにたったJ-M.ラトバラがM.ヒルボネンに20s差をもってフィニッシュ。3位にはP.ソルベルグ。4位にいたH.ソルベルグがマシントラブルで止まったのでマシューが浮上しています。
続きを読む
記事検索

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
最新コメント
楽天市場
Amazon
ギャラリー
  • 【Luup】60分以内が無料になったり半額になったりする「TRY NEW LUUP」キャンペーン開催!!
  • 【レビュー】 あっという間に設定可能!楽天モバイルの家族割設定
  • 【Luup】3月から新しい料金プランがスタート #luup
  • 【レビュー】#おもいでばこ も #4K 対応に進化!: #PD-2000 #バッファロー
  • 【レビュー】#おもいでばこ も #4K 対応に進化!: #PD-2000 #バッファロー
  • 【レビュー】#おもいでばこ も #4K 対応に進化!: #PD-2000 #バッファロー
  • 【レビュー】#おもいでばこ も #4K 対応に進化!: #PD-2000 #バッファロー
  • 【レビュー】#おもいでばこ も #4K 対応に進化!: #PD-2000 #バッファロー
  • 【レビュー】#おもいでばこ も #4K 対応に進化!: #PD-2000 #バッファロー
アーカイブ