碧き流星 2nd 《デジタル家電レビュー》

スバルのレックスVX、インプレッサSW HX-S、エクシーガ2.5i spec.B Eyesightと乗り継いできた碧 流星が送る車やガジェット、デジタル家電のレビューが中心のブログです。ココログより引越しして来ましたので2ndなのです。

2010年02月

スバルのレックスVX、インプレッサSW HX-S、エクシーガ2.5i spec.B Eyesightと乗り継いできた碧 流星が送る車やガジェット、デジタル家電のレビューブログです。ココログより引越しして来ましたので2ndなのです。

【WRC】ラリージャパンは2010年が最後?!

なんだか、2011年のWRCのスケジュールが提出されたらしいのですが、その中にラリージャパンが含まれていないという情報が出てきていますね。
2011年WRCカレンダー……ジャパンは? - ラリーニュース ・ ラリー専門ウェブサイトRALLY PLUS.NET 2月17日にノースワン・スポーツが提案したスケジュールの中身が話題となっている。
ラリージャパンは2004年に北海道帯広で初めて開催されてから、ローテーションシステムから外れた2009年以外、毎年開催されています。 2008年には、開催地を帯広から、札幌という大都市に移し、札幌ドームでスーパースペシャルステージを行われ大盛況でした。 ただ、2010年は既に2009年の前にスケジュールが決定していたので開催はされますが、2009年末にWRCに参戦していた日本メーカーである、スズキ、スバルが大不況によりいきなり撤退し、現在のWRCのトップカテゴリーには日本メーカーは参加していません。そのような状況でただでさえ、収益確保に苦労しているWRCが、ただでさえ遠く移動コストが非常に高い上に、日本メーカーがおらずプロモーション的に余り意味がなくなったラリージャパンを外してきてもなんら不思議ではありません。 ということで、悲しいですが2010年はラリージャパン最後のとなってしまいそうです。 とはいえ、2007年F1チャンピオンのキミ・ライコネンが北海道にやってきますし、F1ファンがラリージャパンを見にやってくる可能性は十分にありますし、日本でもWRC熱がもりあがってくればひょっとすれば... まあ、とにもかくにも、2010年のラリージャパンは見に行かねばならぬ!ということですね。 (自分がいけるかどうかは未定ですが...) スバルがインプレッサのS1600ターボを開発してWRCに復帰してくれんかなぁ それが無理ならば現在のPWRCに加えて、S2000を追加してでIRCとSWRCに参戦。これならWRC撤退は維持できるし。新井さんをS2000側にスイッチしてIRCとSWRCで戦わせれば結構いい線いけそうな気がするんですよね。なんせPWRCで2回世界チャンピオンになってますし、WRCでも4位が最高順位ですからね。 WRC PLUS ( プラス ) 2010年 3/18号 [雑誌]

【iPhone】Jabra BT530が欲しい

iPhone用に既にソニーの「SONY Bluetooth ワイヤレスオーディオレシーバー DRC-BT30P/B」をもっているのですが、これは毎日の通勤時に音楽をステレオで聞くには非常に便利でいいのですが、休日やクルマで移動時には両耳が塞がると都合が悪い場面が多く、片耳用を探しています。 最初は、オーディオプロファイルのないタイプで極小サイズの「BUFFALO ヘッドセット BSHSBE04BK」を狙っていたのですが、冬場で耳あてをしていると隠れてしまい 通話が満足に出来なさそうなので、ちょっと長いタイプに変更。「ソフトバンクセレクションワイヤレスモノラルヘッドセット Jabra BT2080」を狙っていたのですが、途中でオーディオプロファイルが無いことに気づきました。 まあ、片耳で音楽を聞くことも少ないかと思うのですが、聞けるに越したことはないなぁと思い始め、そう考えると「Jabra  BT530」がデザインも性能も価格的にも良さそうという結論になりました。 通話のみのものが3000円以下で売られる中、A2DPオーディオ対応のものは1万円ぐらいなのですが、その中でもBT530は6,000円強と比較的安い部類ですね。ノイズキャンセリングもありますし性能的には充分かと。なによりデザインが良いですよ。 購入したら、またレビューしたいと思います。
 iTunes Store(Japan)
この記事はubicast Mail Blogger サービスで作成しています。 ubicast Mail Bloggerの不具合により記事投稿時間が9時間遅くなっております。

【iPhone】BELKIN FMトランスミッターの対策品が返ってきました。

こちらでお知らせしていた、「BELKIN TuneBase FM X トランスミッタ F8Z441ja」のリコールですが、新品がようやく送られてきました。

5d15f60a.jpg


送られてきたパッケージには底面にデカデカとQCステッカーが貼ってありました。
どうやらQCとは品質管理のことを示すようですので、リコールの対策品であると考えてよさそうですね。

対策品が届くまでの経緯。

2月2日に、BELKINのWEB上からリコールを依頼。

BELKINに変わり回収を担当する、フェデックスからメール&電話が来たが、電話に出れず且つ、送られてきたメールに添付されているはずの書類がなく手配が遅れる...
フェデックスの対応は丁寧だったけど、なんとフェデックスは土日に回収をやっていないことが判明して驚く。

2月8日(月)にMARUTOにお願いしておいてようやく回収
(これ一人暮らしだったら大変)

回収されてから6日ぐらいで対策品が送られて来るとメールがあったが到着したのが

2月19日ですから、なんと2倍の11日掛かってます。

まあ、日本メーカーだったらこんなことはないでしょうねぇ。
多分、対策品が先に送られてきてから問題品が回収になると思います。

ただまあ、海外基準で考えたら、先に回収しないと問題品を送ってこない奴が普通にいそうだし、こういうのが出来るのは日本だけのような気がします(笑)

まあ、とにもかくにも、トランスミッターが帰ってきてよかったです。
音楽を聞けるようになっただけでなく、iPhoneやDS、ケータイをUSB端子を使って移動中に充電できるってのが至極便利。





左:FMトランスミッター 右:DIRECTトランスミッタ


iPhone 3GS(softbankオンラインショップへ)
iPhone 3GS






【本】理系くんですが何か


理系クン


先日、本屋を覗いたら「理系クン」なんて本が平積みされてるのを見つけ思わず立ち読みしました。

まあ、自分はここまでひどい理系ではないですが、この理系くんに共通する部分は確かに多いですw

大きな違いは、MARUTOが理系くん萌えっていうわけではないことですな。

なんにせよ、理系萌えな女子は大歓迎~

ぼく、オタリーマン。

とともに理系くん必読の本ですね。

というか、理系の行動に疑問があるけど興味のある女子によんでもらわなきゃいけないのかぁ~


【コネタマ】好きな自動車メーカーはどこ?-スバル

コネタマのお題が「好きな自動車メーカーはどこ?」なんてのでしたので参加。もちろん、スバルに投稿!しようと思ったら、国産はトヨタ、日産、ホンダのみしか選択肢がないし...まあ弱小メーカーだし仕方がないので、「そのほかの国内メーカー」投稿しました。 自分の場合、最初からスバル好きだったわけではなく、小学生ぐらいのときは、ランボルギーニのカウンタック(ウィング付きの赤いLP500)が大好きでした。高校生ぐらいのときはこだわりもなく全てのメーカーのクルマに興味がありましたね。その中でも好きだったのは、マツダの3代目RX-7(FD3S型)ですね。あの滑らかなボディーラインは今見ても美しくセクシーでたまりません。 ちなみに、スバルというメーカー自体高校生の時には知りませんでしたw スバルを知ったのは、大学生になって免許をとり、初めてのクルマを購入することになり。 ちょうどいい車だったのが、スバルのレックス スーパーチャージャー(KH-1)だっただけです。 ちょうどレガシィがワゴンブームでブレークしはじめた頃です。そこから、スバルディーラーに通うようになり、WRC(世界ラリー選手権)に触れるようになり、大活躍中だったインプレッサに乗り換えて現在に至ります。 なぜ、好きか? 他のメーカーにはない技術にまっすぐなところを持っているからでしょうね。 水平対向エンジンは、ポルシェとスバルぐらいしか作ってませんし、乗用車4WDではアウディかスバルかというぐらいの技術力を持っています。 もちろん、自信がスキーをやることもあって、スバルのクルマでスキー場に安心していけるというのもあります。

ブログネタ: 好きな自動車メーカーはどこ?参加数拍手

【WRC】スウェーデンDAY3終了。開幕戦をミッコが制す (追記)

WRC開幕戦スウェーデンが終了。優勝はフォードのエース、M.ヒルボネン。ミッコは王者シトロエンのS.ローブを完璧に抑えきりました。PWRCはスバル インプレッサのP.フローディンが、今期から独立したカテゴリーになったSWRCはシュコダ ファビアS2000にのるPG.アンダーソンが優勝しています。

3位にはJ-M.ラトバラが、4位にはD.ソルドが入りました。ソルドは、Day2で些細なミスによるオーバーヒートやコースオフで遅れたのが響いて3位の座を失ってしまいました。

5位にはS.オジェ、6位にはH.ソルベルグ、7位にはM.ウィルソン、8位にはM.オストベルグが入っています。まあ、1位から8位までは実力に順当な順位でしょうね。
インプレッサWRC2008で出場中のオストベルグは、S2000での参戦も考えているとかで今後の動きに注目です。

P.ソルベルグはトップから5分23秒遅れとなっていますが、DAY1でのコースオフによる4分近いロスが泣ければ、4位あたりに来ていたかもしれません。ただ、トップレベルの走りにはほど遠くトップタイムも一度もないですし、マシンに乗れてないようです。当人もローブと同じセッティングのC4WRCでなぜスピードが出せないのか悩んでいるようです。

元WRCチャンピオンでスポット参戦したM.グロンホルムは自身がもっとも得意とするDAY2 SS14でトップタイムを出した以外はずっと4,5番手タイムでこちらも最新のフォーカスに乗れているという感じではなかったです。昨年、フィンランドでインプレッサWRC2008で見せたようなトップを争うような走りを見てみたいものですし、また、参戦してくれることに期待します。

元F1王者のキミ・ライコネンですが、最終順位は30位。DAY2でコースオフして26分タイムロスしたのが大きいですが、タイム的にはM.ウィルソンやM.オストベルグ辺りと争うレベルでした。ただ、初参戦ですし、トップ6のタイムも出していたりしますので今後どこまでタイムが伸びてくるのかは要注目ですね。彼が速くなってくるとF1ファンもWRCを見るようになってくれるでしょうし盛り上がってくるんでがんばって欲しいです。

Pos

No

Driver

Time

Diff Next

Diff 1st

1.

3

Mikko HIRVONEN

M

3:09:30.4

0.0

0.0

2.

1

Sebastien LOEB

M

3:10:12.7

+42.3

+42.3

3.

4

Jari-Matti LATVALA

M

3:10:45.8

+33.1

+1:15.4

4.

2

Dani SORDO

M

3:12:12.0

+1:26.2

+2:41.6

5.

7

Sebastien OGIER

M

3:13:45.7

+1:33.7

+4:15.3

6.

6

Henning SOLBERG

M

3:14:53.8

+1:08.1

+5:23.4

7.

12

Matthew WILSON

3:17:24.3

+2:30.5

+7:53.9

8.

15

Mads OSTBERG

3:18:52.6

+1:28.3

+9:22.2

9.

11

Petter SOLBERG

3:19:47.9

+55.3

+10:17.5

10.

49

P-G ANDERSSON

3:21:39.3

+1:51.4

+12:08.9




21.+3

5

Marcus GRONHOLM

M

3:33:01.2

+3:43.4

+23:30.8




30.+1

8

Kimi RAIKKONEN

M

3:47:17.6

+35.6

+37:47.2


P-WRC

Pos

No

Driver

Time

Diff Next

Diff 1st

1.

50

Patrik FLODIN

P

3:28:04.7

0.0

0.0

2.

46

Anders GRONDAL

P

3:29:17.8

+1:13.1

+1:13.1

3.

31

Armindo ARAUJO

P

3:33:09.6

+3:51.8

+5:04.9

4.

41

Fabio FRISIERO

P

3:44:49.8

+11:40.2

+16:45.1

5.

34

Martin SEMERAD

P

3:49:52.5

+5:02.7

+21:47.8

6.

43

Reijo MUHONEN

P

3:53:00.0

+3:07.5

+24:55.3

7.

33

Gianluca LINARI

P

4:11:03.3

+18:03.3

+42:58.6

8.

44

Paulo NOBRE

P

4:19:52.8

+8:49.5

+51:48.1


S-WRC

Pos

No

Driver

Time

Diff Next

Diff 1st

1.

49

P-G ANDERSSON

3:21:39.3

0.0

0.0

2.

27

Janne TUOHINO

3:22:36.6

+57.3

+57.3

3.

21

Martin PROKOP

3:24:35.7

+1:59.1

+2:56.4

4.

24

Patrik SANDELL

3:26:19.4

+1:43.7

+4:40.1

5.

25

Eyvind BRYNILDSEN

3:26:37.3

+17.9

+4:58.0

6.

26

Bernardo SOUSA

3:28:54.9

+2:17.6

+7:15.6

7.

51

Per-Arne SAAV

3:39:28.7

+10:33.8

+17:49.4



WRC PLUS ( プラス ) 2010 Vol.1 2010年 2/28号 [雑誌]


来週金曜日にスウェーデンの結果付きで発売されます。

WRC PLUS ( プラス ) 2010年 3/18号 [雑誌]



【WRC】スウェーデンDAY2終了。ミッコがリードを広げる

スウェーデンのDAY2が終了。フォードのM.ヒルボネンが2位のS.ローブとの差を16.6sに広げて優勝が見えてきました。ローブはタイヤ選択をミスったようです。3位争いはコースオフしてD.ソルドが遅れた為、ラトバラが3位浮上しています。

ペターはポイント圏内に浮上。タイム差があるのでこれ以上は誰かがトラブルで大幅に遅れないと厳しいでしょうね。

マーカスは29位SS14では意地のトップタイムを叩き出してます。ライコネンは35位まで挽回しています。


Pos

No

Driver

Time

Diff Next

Diff 1st

1.

3

Mikko HIRVONEN

M

2:14:48.3

0.0

0.0

2.

1

Sebastien LOEB

M

2:15:04.9

+16.6

+16.6

3.

4

Jari-Matti LATVALA

M

2:15:39.7

+34.8

+51.4

4.

2

Dani SORDO

M

2:16:34.5

+54.8

+1:46.2

5.

7

Sebastien OGIER

M

2:17:30.4

+55.9

+2:42.1

6.

6

Henning SOLBERG

M

2:18:36.2

+1:05.8

+3:47.9

7.

12

Matthew WILSON

2:20:32.4

+1:56.2

+5:44.1

8.

15

Mads OSTBERG

2:20:45.6

+13.2

+5:57.3

9.

11

Petter SOLBERG

2:23:23.5

+2:37.9

+8:35.2

10.

49

P-G ANDERSSON

2:23:36.4

+12.9

+8:48.1


29.+1

5

Marcus GRONHOLM

M

2:37:32.0

+49.3

+22:43.7


35.

8

Kimi RAIKKONEN

M

2:48:28.9

+26.7

+33:40.6



WRC PLUS ( プラス ) 2010 Vol.1 2010年 2/28号 [雑誌]


来週金曜日にスウェーデンの結果付きで発売されます。

WRC PLUS ( プラス ) 2010年 3/18号 [雑誌]



【WRC】スウェーデンDAY1終了。ミッコがトップ

WRC開幕戦スウェーデンはシトロエンとフォードのエースの真っ向勝負となっています。DAY1トップはフォードのエースのM.ヒルボネン。フィンランド出身としてスウェーデンでは負けられません。2位には6年連続チャンピオンのシトロエンのエース、S.ローブが+6.2sでつづきます。ローブは午前はトップでしたが午後のSS5で雪道に手こずりミッコから10秒遅れたのが響いて2位になっています。
続きを読む

【WRC】開幕戦スウェーデンが間もなく開催

いよいよWRC2010年シーズン、開幕戦スウェーデンが間もなく開催されます。土壇場でポイントシステムが変更になったりと不安定な感じはしますが、やはりラリーのトップカテゴリーとしてもりあがって欲しいですね。

ローブ、ミッコはもちろん、マーカスやペターも参戦しましので目が話せません?



エントラント ドライバー
シトロエン・トタル・ワールドラリーチーム セバスチャン・ローブ
シトロエン・トタル・ワールドラリーチーム ダニエル・ソルド
BPフォード・アブダビ・ワールドラリーチーム ミッコ・ヒルボネン
BPフォード・アブダビ・ワールドラリーチーム ヤリマティ・ラトバラ
シトロエン・ジュニアチーム セバスチャン・オジエ
シトロエン・ジュニアチーム キミ・ライコネン



WRC PLUS ( プラス ) 2010 Vol.1 2010年 2/28号 [雑誌]

来週金曜日にスウェーデンの結果付きで発売されます。
WRC PLUS ( プラス ) 2010年 3/18号 [雑誌]




【レビュー】米粉あんパン:サンヨー ホームベーカリー SPM-KP100

えっと、前回のレビューからかなり立ってしまってますが、お借りしている間に米粉を使ってあんパンも作っていたのでそちらのご紹介です。こちらも、米粉を使うと簡単に作れてしまいました。 米粉あんパンは説明書のP36に作り方がのってますのでその通りに作ります。

ホームベーカリー SPM-KP100(W):商品情報
ホームベーカリー SPM-KP100(W):取扱説明書ダウンロード

このレビューは「みんぽす」の無償商品貸出しを利用して書かれています。(詳細は末尾で)

みんぽす

□パン生地を作る
まずは、水190mLをパンケースにいれSANYO 米粉パンミックス粉(300g*5袋入) KA-SPMKOME10」の米粉パンミックス一袋(300g)をいれ、その上にドライイーストを水に触れないように入れます。

5cc1837a.jpg
578648ec.jpg

あとは、[米粉]コース・[パン生地]メニューを選択して[スタート]キーを押してしばし待ちます。焼かないので大体30分ぐらいですね。

□あんこの用意

84505c62.jpg
 efaa505a.jpg

説明書の(4)ではいきなり「あらかじめ25gに分けて丸めておいた...」なんて出てくるので、ホームベーカーリーが生地を作っている間に、中に入れるあんこの準備です。説明書では「つぶあん」になってますが、MARUTOは「こしあん」が好きなので「こしあん」になってます(笑) 300gのあんこを25gずつに分けて12個作ります。

□あんこを生地に包む

4250af54.jpg
3b04c6e4.jpg

生地ができたら、パンケースからパンを取り出し、パンカッターを使って12個にわけそれぞれを丸め10分間寝かします。 パンカッターは100均で売ってました。

>eab9b8cd.jpg
49f2235e.jpg

10分立ったら、先に丸めておいたあんこを包んでいきます。

8967f071.jpg
500cd660.jpg

包め終わったら、オーブンの温度を30度にし、30分予備発酵させます。

563eb78b.jpg
2029e8fb.jpg

予備発酵が終わったら、溶き卵を表面にぬって、真ん中にゴマ(黒ゴマがなかったので白ゴマ)を振り掛けて

□あんパンを焼く

2206f5a5.jpg

オーブンを200度に設定して13分ほど焼いたらできあがり (オーブンによって時間は多少前後します)

□出来上がり

9a722901.jpg
5bb6d37c.jpg

見てください、このおいしそうな焼き上がり。ちょっとオーブンが小さいので、くっついちゃってるのもありますがよい出来栄えでしょ。 味はもちろん抜群。米粉は比較的あっさりしているのですが、あんこがしっとりとしているのでちょうどよい感じでした。 なにより、手作りパンでもっとも面倒な部分をホームベーカリーがやってくれるので、一番楽しいあんこを作る部分をより楽しむのができるのがいいですね。

HAL兄ちゃんもかなり楽しんでやってました。 残念ながらお借りしている期間が年末の1ヶ月で忙しかったこともあり小麦を使ったパンが作れなかったのは残念ですが、小麦をつかったものは時間がかかるので、米粉をつかうのもよいかもしれませんね。

他のホームベーカリーを使ったことがないので比較はできないですけど、基本的に材料をいれるだけでパンができるというのは凄いですね。大きさも設置面積が小さく、設置場所の自由度が高いと思います。

0b159537.jpg

米粉のミルクパン
10674-302-154401

このレビューを評価する(みんぽす)
ホームベーカリー SPM-KP100/SPM-KP10のレビュー(みんぽす)
碧のレビュー(みんぽす)

このレビューで使用されている商品はWillVii株式会社が運営する レビューサイト「みんぽす」が無償で提供しています。本レビュー掲載は無報酬です。また、WillViiは掲載内容に一切関与していません。(本情報開示と事実誤認時の修正を除く)レビュー商品無償貸し出しサービス「モノフェローズ」に関する詳細はこちら。(WillVii株式会社みんぽす運営事務局)


右のSPM-KP10は自動材料投入機能やもちコースがありません。
記事検索

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
最新コメント
楽天市場
Amazon
ギャラリー
  • 【Luup】60分以内が無料になったり半額になったりする「TRY NEW LUUP」キャンペーン開催!!
  • 【レビュー】 あっという間に設定可能!楽天モバイルの家族割設定
  • 【Luup】3月から新しい料金プランがスタート #luup
  • 【レビュー】#おもいでばこ も #4K 対応に進化!: #PD-2000 #バッファロー
  • 【レビュー】#おもいでばこ も #4K 対応に進化!: #PD-2000 #バッファロー
  • 【レビュー】#おもいでばこ も #4K 対応に進化!: #PD-2000 #バッファロー
  • 【レビュー】#おもいでばこ も #4K 対応に進化!: #PD-2000 #バッファロー
  • 【レビュー】#おもいでばこ も #4K 対応に進化!: #PD-2000 #バッファロー
  • 【レビュー】#おもいでばこ も #4K 対応に進化!: #PD-2000 #バッファロー
アーカイブ