能見が先発。今日も点差のつかない好ゲーム。今年もJFKは健在ですね。押し出しで得た貴重な点を守りきって今季初勝利となりました。
神3-2広
広|010 100 000|2
神|002 000 10X|3
続きを読む
2007年03月
フォードの2台とシトロエン、スバルのエースがトップ争いを繰り広げています。そんな中でもフォードのM.グロンホルムとシトロエンのS.ローブが秒差のトップ争いです。
M.グロンホルムはLEG1ではトップスタートでタイムロスがあるはずなんですが全く関係なくトップタイムを連発しています。
S.ローブは序盤は抑えていましたがサービス後にじわじわとスピードを上げ最後のSSでついに首位に立ちました。
P.ソルベルグはトップタイムこそないもののM.グロンホルムに匹敵するタイムを並べて上位をキープしていますが他車よりもまだタイヤの磨耗が激しいようでステージ後半でのタイムロスが大きい感じです。LEG2までにセッティング変更で対処できればいいですね。
M.ヒルボネンはミスもなく安定したスピードを維持し、きっちり3位につけています。
下位ではラトバラが早いですね、3番手タイムをだしたりと次の世代として既に頭角を現し始めてますね。楽しみなドライバーです。
続きを読む

3月30
いよいよ、パ・リーグに続きセ・リーグも開幕を迎えました。阪神の開幕投手は下柳。2失点でまずまずの投球だったんですが打線が沈黙。その後の桟原が追加点をあげられてしまいゲームオーバー。
神1-4広
広|001 001 020|4
神|000 000 100|1
なんどかセーフに思える場面があったのが残念ですが先ずは開幕したのがうれしいですね。今年はクライマックスシリーズがあったりと希望枠が廃止になったりと改革が加速していきそうなだけにファンとしても見逃せないシーズンになりそうです。
続きを読む
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
読者登録
記事検索
最新記事
人気記事(画像付)
最新コメント
カテゴリー
アーカイブ
楽天市場
「Amazonライブリンク」は提供を終了しました。
みんぽす